2008年03月31日
さくら祭りとタコアゲ大会!
こんにちは(^○^) あしたさぬき係、新人です♪
“凧揚げ”って、全国に熱いファンの方がいらっしゃるんですよね。
以前、友人とお酒を飲んでいたら、その友人が隠れ凧揚げファンと
いうことが判明し・・・
“凧揚げというものは、これほど奥が深いのだ”
という話を2時間くらい聞かされたことがあります(笑)。
各地で繰り広げられる大会に、結構足を伸ばしているそうで。
自分で揚げていなくても、観ているだけでも面白いそうです。
そんな凧揚げ大会が、多度津でも開催されます。
第16回目の全国大会だそうです。
桃陵公園の「2,500本」のソメイヨシノを堪能した後は、
すぐそばの「たどつ 全国凧揚げ大会」に出かけてみましょう。
晴れるといいな♪
■内容 : たどつさくらまつり
http://www.town.tadotsu.kagawa.jp/event/festival.html
「第16回 たどつ 全国 凧揚げ大会」
■日時 : 2008年4月6日(日)9:30~15:00
■場所 : さくらまつり>>>香川県立桃陵公園
凧揚げ大会>>>多度津山サッカー場
■問い合わせ先 : 多度津町産業課 TEL:0877-33-1113
“凧揚げ”って、全国に熱いファンの方がいらっしゃるんですよね。
以前、友人とお酒を飲んでいたら、その友人が隠れ凧揚げファンと
いうことが判明し・・・
“凧揚げというものは、これほど奥が深いのだ”
という話を2時間くらい聞かされたことがあります(笑)。
各地で繰り広げられる大会に、結構足を伸ばしているそうで。
自分で揚げていなくても、観ているだけでも面白いそうです。
そんな凧揚げ大会が、多度津でも開催されます。
第16回目の全国大会だそうです。
桃陵公園の「2,500本」のソメイヨシノを堪能した後は、
すぐそばの「たどつ 全国凧揚げ大会」に出かけてみましょう。
晴れるといいな♪
■内容 : たどつさくらまつり
http://www.town.tadotsu.kagawa.jp/event/festival.html
「第16回 たどつ 全国 凧揚げ大会」
■日時 : 2008年4月6日(日)9:30~15:00
■場所 : さくらまつり>>>香川県立桃陵公園
凧揚げ大会>>>多度津山サッカー場
■問い合わせ先 : 多度津町産業課 TEL:0877-33-1113